🔥 Ignite Your Tone with Providence!
The Providence Effects Flame Drive FDR-1F Overdrive is a versatile pedal that offers a range of tones from silky smooth overdrive to edgy distortion. Featuring a Bass Boost, VITALIZER Circuit, and D.C.G. Circuit, this compact analog pedal is designed to enhance your sound while fitting seamlessly into your setup.
Signal Format | Analog |
Controls Type | Knob |
Voltage | 9 Volts |
Style | Compact |
く**う
まさに潰れない歪み
プロミュージシャン用に制作されていたFree The Toneシリーズが一般の方でも手軽に試すことができるようになった通称「Fシリーズ」ですProvidenceと言えばSONIC DRIVEやVELVET COMPが有名ですよね他にもエフェクターコントローラのPECシリーズやS102をはじめとするシールドどれをとってもその品質の高さがうかがえると思います。もちろん本機FLAME DRIVEも同様です。ハイゲインオーバードライブに属しますがDRIVEを最大にしても歪みが潰れることはありません。自然に音が太くなるという印象です。ノイズレスでキレイな音なので歪んでいても音に抜けがありますね。TONEを最小にしても音が曇るのではなく低音が前に出ると言う感じなので歪みを多めにするときはTONEを少し右に、または使うギターに合わせて微調整するのに最適ではないでしょうか?BASS BOOSTスイッチは低音を少し強くするので演奏する曲に合わせて適宜オンにすればいいと思います。SONIC DRIVEがクリーンなカッティングを中心としたリズムやコードに最適とすれば、FLAME DRIVEはリフに合ってますね。聴いている人をハッとさせる存在感があるといえます。二つを同時につないで太くてキレイなソロもいいですね!少し話はそれますがこのエフェクターを制作されている林さんという方のブログを拝見すれば、制作過程を知ることができますし、いかに細かな点にまで配慮され制作されているかということを知ることができます。先日、独立されFree The Tone単独の会社になられました。今後、どのようなエフェクターを世に生み出してくれるか期待ですね!
S**R
めちゃめちゃイイ!!!!
これは最高のOVER DRIVEですね!!今迄、KLONケンタウルス・BOSS・HumanGear・MaxsonからMXR Distortion+など沢山使いましたが、アンプクリーンにてFLAME DRIVEで歪ませるとサイコーに気持ちいいです!!!これと同社のFinal BoosterのペアリングはBest of The Bestとの個人的感想です。お薦めです!!
Trustpilot
3 weeks ago
1 day ago