Lunar: Harmony of Silver Star Japanese Format (NTSC-J). Box,package,
星**美
いつやっても
昔から好きなゲームです。またやりたいと思って購入させて頂きました。到着も迅速で、商品も綺麗でありがとうございました。
K**ー
何気に声優陣が豪華なのよね(^_^;)
あの懐かしい名作がポータブル版で出来るため、LUNARシリーズファンには必見の作品だと思います。
M**N
移植失敗の見本作品
タイトルの通りです。理由としては以下の通り1.移植元よ本作のほうがパフォーマンスに難点があります。これは多数の方が指摘されているロード時間の件です。 また、携帯ゲーム向けに移植するのならばなおさらパフォーマンスには重点を置くべきところに全く配慮されておりません。 主に、ボイス、エフェクト等の元からある演出と不用意に入れているウェイトです。これらは本来オプション等で(自分はウェイトは全く不要と 思います)ON/OFF出来るようにすべきだったでしょう。2。頻繁にフリーズ、もしくはハードウェアリセットが発生いたします。これらは長時間プレイ(スリープさせながらですが)した場合に発生します。 PSP-1000、PSP-2000にて発生しており(3000も持っているのですが試していません)発生している現象からハードの問題ではなく、メモリーリーク等が 原因と思われます。1.からはテストプレイをすればすぐに問題になる事かと思います。まず間違いなくやってないのでしょう。2.の点からは明らかにデバッグ不足と言わざるをえません。以上の点から内容を云々出来るレベルには達しておりません。大変不幸なことです。自分はこの作品を名作だとは思いませんが、それなりに楽しませてもらった記憶があります。もともと自分はSS版でプレイしており懐かしさもあって購入したのですが、はっきりいって昔の良い記憶もきれいさっぱり消し飛んでしまいました。ここまで品質の悪い製品は最近はなかなかお目にかかれないでしょう。完全な地雷でした。
ア**ー
ストーリー、世界観、声優以外褒められるところのない残念な出来
このゲームを料理で例えるなら最高の食材なのに料理人が下手くそで残念な味の料理になったといえます。ストーリー、世界観は素晴らしくまさに王道ファンタジーと言えてこのゲームをやりたいと思わせます。声優陣も最近の若手糞声優は起用しておらず(昔のゲームの移植だから当然か…)声に不快感を覚えません。なんでこうなったとしか言えません。そう、この3つ以外がヒドいんです!!まず町やダンジョンで別のエリアに移動するとき音楽が一度消えます。最初は何かイベントか音楽が変わるのかと思いましたが何も変わりませんでした。はっきり言ってイライラします。戦闘も面白みがありません。せっかく豪華な声優さんを起用しているんですからもっとしゃべらせてください。もったいないです。あとAIがヒドイです。あんま使いたくありません。だって勝手に弱い敵にでも技使ったりするんだもん。あと最初の4英雄とアルテナの話は神がかっていて良かったのですがこのゲームを初プレイって人でも(自分はこれが初プレイです)ネタバレ的なものになっています。ラスボスが誰とかダインとレイクってもしかしたら同一人物じゃね?(まだ最後までプレイしていませんが同じ声だったりドラゴンマスターについて詳しかったらりと同一人物説が濃厚)とか、ネタバラシになっている気もします。修正主人公の移動速度も走ることはせずただ歩いているだけ。遅くてイライラします。モンスターシンボルの方が早くてすぐ捕まって戦闘になってしまします。と書きましたがRボタンを押し続けて移動すると走れました。
R**A
改善点をLUNAR 2リメイクに活かしてもらいたい
LUNAR1,2が好きで、今回のリメイクを期待して購入しました。皆さんがご指摘の通り、マップ切り替え時の長いロードが逐一発生する点には不満を感じました。攻略本を見ながら、できる限りマップ間移動が生じないように、攻略しました。またせっかくのリメイクなので、冒頭の四英雄以外の追加シナリオや、追加キャラ、クリア後特典があってもよいのではないかと思います。会話でのキャラの拡大画像は非常に綺麗で良かったです。会話をするのが楽しいです。ジェシカとキリーのやりとりを始め、LUNARにはシナリオ以外の細かい点にも魅力がたっぷりとあり、何度遊んでも楽しいゲームだと思います。8年くらい前にもPSで遊びましたが、今やっても違う感動があり、奥の深いゲームだと思います。今回のリメイクは残念な点が目立ちますが、LUNAR2のリメイクに活かして頂きたいと思います。LUNAR2のリメイク、期待しております。
Trustpilot
1 week ago
4 days ago