Kantoku Fuyuki Todoki [Japanese Edition]
N**I
シン・エヴァンゲリオンを観て
AmazonにてKindle版を購入。ちょっとポイント還元が高かった気がします。だいぶ前に購入し読んではいたのですが、シン・エヴァンゲリオンを劇場で観て改めて読み直しました。作品自体も面白いですが、巻末での庵野秀明のインタビューは必見です。作者である安野モヨコ先生は夫である庵野秀明監督に対して影響を与えた人であり、また監督にとっては大事なパートナーなんだなと感じました。シンエヴァはこれらの事も表現された作品なのかな…安野モヨコ先生の作品ですが庵野秀明の話題にばかりですいません。いい漫画です。アニメもあるので是非!!
S**A
半分で挫折
お二方の作品のファンですが正直なところ特に面白くはなかったです。すみません。
ね**ん
ヲタ夫婦のバイブル
地球上、全ての自他共に認めるオタクな旦那オシャレ女子に憧れるけどオタクな嫁の、ご夫婦にオススメしたい一冊です
P**3
オタ夫婦、ねぇ。
シン・エヴァでこの本もだいぶ売れたことでしょう。kindleで安くなっていたので読んでみましたが、別に面白くもなく。カントクの文章もいろいろ書いてあるけど中身ペラペラ。文章を読んで、やっぱりこの人は見せ方は達人だけど中身はないんだと思いました。この余裕のある生活、まぁお金持ちなんでしょうけどね・・・クリエイター夫婦だから逆に創作風景とか出てこないのかもしれませんが、それでは面白くないし、夜の生活も出てこないし、プライベートの切り売りだとしても大して身を削ってないんですよね。シン・エヴァもつまらないと思いましたが、これもつまらないです。
P**S
半分以上当てはまる自分も、紛れもなくオタ夫
自分より、妻にバカウケでした。妻は安野さんほどオタ性はないですが、寛容に夫の嗜好を受け入れてくれています。ですか、微妙にイラッとくることは多々あるそうで、その辺りの描写が、特にツボなんだそうな。オタクに限らず、自分とは異なる個性や嗜好を持った相手と寄り添うことについて示唆を与えてくれる、意外と深い作品だと思います。多くの夫婦に読んでみてほしい作品ですね。
Trustpilot
1 week ago
2 weeks ago