Size: (approximately) 310 ~ 260 ~ 250mm Weight: (approximately) 550g material: body surface / aluminum vapor deposition sheet, the inner surface / PVC, thermal insulation material / polyethylene foam (6mm thick), insole / polyethylene (1.5mm thick) Storage size : (approximately) 310 ~ 250 ~ 60mm (when stored belt use)> See more
ら**す
保冷力強化の簡単カスタムのススメ
バイク釣行でリアボックスに収納して使用してます。少しでも保冷力を底上げしたいので100均アイテムで補強しましたが、想像以上に効果がありましたのでオススメします。アマゾンでも売ってますが「アルミ断熱シート」を使います。厚手の物の方が良いでしょう。写真1 底板にクルクル巻いて補強。(当然、多く巻いただけ断熱効果があります)写真2 フタの保冷剤を入れるネットにアルミ反射面を表裏向けに折りたたんだシートを入れる。(キッチリ測ってギリギリまで入れた方が効果的、保冷剤を一緒に入れる事も可能)これだけでも強化されますが、写真3 側面も表裏にアルミ面が来るように二重にしたシートを内側の壁として。私は更に冷気漏れを減らす為に「ケーキの箱の展開図」みたいにアルミシートを切って、折り畳み可能な内壁を作成して二重側面シートの更に内側に入れました。後述しますがクーラーを畳んだり潰した時にも邪魔にならない仕様にしました。以下は保冷力テストの結果です。「冷たい物を持っていく」ではなく、「保冷して持ち帰る」が主目的ですので、写真4の様に、出発時にはクーラーの蓋をして空気を抜いて畳んだ状態(公式の畳み方でなくフタのチャックをした上で側面を内側に折り畳んで上下幅を減らす。肩掛けベルトを下部に回すと上下幅を少し絞める事が可能です。更に潰して「空きスペースを少なくする」事が保冷力の向上になります。実際はリアボックス内部で更に上下幅を潰した状態にします)バイクのリアボックスに収納(保冷を前提としたので白ベースの物)実釣中の停車位置でリアボックスに直射日光が当たる有無は気にしない(当日は日陰日当り半々程度か)500mlペットボトル氷×2個保冷剤Mサイズ×1枚(強力タイプだが-16℃の最高級品ではない)これで保冷剤とペット氷を一緒にタオルで包んだ上で、強化した下敷きの上に設置、上に畳んだ強化内壁で挟んでクーラーを上記の状態でテストした結果、外気温18度→27度→22度という10時間の釣行(0600出発1630帰宅)で帰宅時、ペット氷の残氷率95%以上でした。保冷剤は先に溶けてユルくなっている状態ですが、ペット氷の延命に役立ちます。残念ながら釣果無しでしたので開閉無し、保冷剤と氷以外何も入っていないという「保冷には最高の状況」での結果です。飲料等の出し入れや獲物が入った場合は解凍が進みます。私の計画では、獲物が入った時点から5~6時間保冷出来れば合格だと思っていますので、梅雨入り前の五月の段階でコレならば十分使えると判断しました。断熱シートは二つ使ったので216円。接着に使う両面テープは持っていたので計算に入れませんが、このコストで保冷能力の底上げが出来るならやる価値は有ると思いますよ。飲料等を保冷する方も、一番簡単な下敷きとフタ部の強化だけでもお試しあれ。釣り用の高価なクーラーは先ず底面の断熱性を強くするので、最も効果が出易いはず。耐久性と、実際に獲物を入れた場合や炎天下での使用もしましたら追記する予定です。
C**3
安いからかなあ・・
到着して喜びも束の間、外装のカバーが見るにも無残な状態にそして間もなく内面の保冷剤入れが両端からはがれました。とてもお勧めできない・・
ト**1
バランスが悪いかも
価格をおさえにかかったのが悪かった。欲張って大きなものを選んでしまったので軽い素材が仇となり、容量の割に重いもの(2リットルのペットボトルなど)を入れたせいですぐに破損してしまった。破損すると冷気が逃げるので、今はただのカバンになっています・・・。考えが甘く、重いものを入れるならがっしりしたものでないと・・・でも総重量が重くなるし、用途をしっかり考えるべきでした。
ア**ト
耐久性が問題だがこの値段なら
毎日職場に持って行っていたらフタとファスナーの接合部が破れる、表面だけなので仲の物が落ちると言うような事は無かった。この値段でほぼ一夏もてばまあ値段相応かと。年数回キャンプに使うぐらいなら何年かもつと思う。それ以外はとくに不満は無く軽くて大容量で良く冷える。汚れが付きにくいのも良し。
大**郎
海外のホテルで冷蔵庫の代用
ホテルの冷蔵庫にゲスト用の保冷スペースがないためこれを持参しました。2重にしたビニール袋に無料の氷を入れたものを保冷剤代わりにして、飲料などを冷やしました。冷房の効いたホテルの室内では、6時間後には氷の半分以上が融けていましたが、冷え具合はちょうど良かったです。500mℓ缶2本、ワインボトル、1.5ℓの水を同時に入れることができたので、容量15ℓで正解でした。
Trustpilot
1 day ago
1 month ago