💜 Elevate your cleanse with nature’s magic in every drop!
Dr. Bronner's Magic Soap Lavender is a 33.1 fl oz liquid soap blending organic hemp, jojoba, olive, and palm oils. Its soothing lavender scent and gentle formula make it perfect for full-body and facial cleansing, suitable for all skin types and genders, while supporting eco-friendly, organic skincare.
Product Dimensions | 8.05 x 8.05 x 22.86 cm; 907.18 g |
Flavor | lavender |
Special Features | Organic |
Scent Name | Floral |
Skin Type | Normal |
Item Form | Liquid |
Specific Uses Keywords | face |
Target Gender | Unisex |
Color Name | lvender |
Size Name | 946ミリリットル (x 1) |
M**化
泡切れ抜群
ここ10年ぐらいドクターブロナーラベンダー一択のリピーターです。とにかく洗いあがりのヌルヌル感が全くなく一度使ったら他のボディソープが使えなくなりました。ヌルヌル感=保湿力なのかもしれませんが、ドクターブロナーはお風呂から上がってしばらく経っても肌が乾燥することは無く保湿力も抜群と思います。お風呂から上がってもしばらくラベンダーの香りが残っていることもなく自然な感じです。
C**A
優しい香り&使い心地がいいです。何度リピートしたかわかりません。
10年以上、ボディーソープはこれ以外使っていません。何より香りがとても気に入っています。いくつかの香りを試しましたがいまはローズに落ち着きました。人工的な強いローズの香りは苦手なのですが、このソープはほどよく優しい香りです。一日の終わりに使うととてもリラックスできます。シャワーを浴びていると、前を通った隣人の「なんかいい匂いする~」という声がたまに聞こえてきます(笑)洗い上りはさっぱりでもなくしっとりでもなく、いい意味でごく普通。これを使うようになってからは、「もっちり」「しっとり」が売りのボディソープはいつまでも肌に残っているように感じてしまい使えなくなりました。自然な泡立ちです。もっちりモコモコ泡が好きな方には向かないかもしれません。ボトルのままでは使いにくいので、2割くらいの水と一緒にポンプタイプのボトルに移して使っています。ひとりで使うと半年以上もちます。重いので届けて頂けるのはとても助かります。当分はこれから離れる予定はありません!
バ**ビ
夏の必需品
ミントのスッキリした爽快感がここちよく夏の必需品です単体で使うも良し オレンジと混ぜたりして使用しても良し
斉**藤
ユーカリとアーモンド以外は使用しました。
マジックソープ歴が長く、色々な香りを試してきましたので使用したもの全てのレビューをします。ラベンダー:サンダルウッドに並びほのかな香りが長持ちします。リラックス効果があるので夜のバスタイムに向いています。ペパーミント:鼻へ抜けるミントの香りはとても気持ちがよく、肌への冷感は強めですが絶妙な清涼感ですので夏にオススメです。香りはあまり残りません。サンダルウッド&ジャスミン:白檀(チャンダン)のお香の様な香りで、ラベンダーに並び香りが残ります。(香料は精油なので市販のボディソープに比べると香りは穏やかです。)チェリーブロッサム:桜餅のような可愛らしい香りがします。香りはあまり残りません。ローズ:穏やかなローズの香り。この中で一番しっとりとした洗い上がりなので、合成成分入りのボディソープからマジックソープへ切り替えたい方にはオススメです。お風呂上がりはわずかに香りますが長持ちしません。シトラスオレンジ:シトラスとオレンジを絞ったような、さっぱりとした香りです。食器洗剤のようなシトラスの香りとは違い、とてもフレッシュな香りなのでお子様受けも良さそうです。香りはあまり残りません。ティートゥリー:なんとも言えない独特な香りで、好き嫌いがはっきり分かれるかと思います。真菌、細菌、ウイルスへの抗感染作用があるので、背中ニキビや水虫にもオススメのようです。お風呂上がりはわずかに香りますが長持ちしません。グリーンティ:緑茶というよりは薄い抹茶のような香りがします。こちらも香りはあまり残りません。色々と使用してきましたが、最近ではベビーマイルド(無香)を素地にして、香料やキャリアオイルをブレンドしています。個人的に香りが強いものが好きなので、フェイス用には精油(エッセンシャルオイル)ですが、ボディ用には化粧品グレードの合成香料(フレグランスオイル)を混ぜたりもしています。作り方は簡単で、キャリアオイルも香料もブロナーに少量混ぜるだけです。手軽に好きな香りを作れると知ってからは、ベビーマイルドばかり買っています。
は**る
やっと見つけた
何にでも使えるというのを聞いてから、ハンドソープ、ボディソープ、ディッシュソープからお風呂洗いまで色々なことに使えるのがとても気に入っており、かつ、これをお風呂場で使用すると匂いが残るためとても気に入っていたのですが、いかんせんにおいが…。サンダルウッド、ユーカリと好きな匂いから攻めましたがなんか全然違う。ティーツリーは何社かのアロマやらフェイスクリームやらで苦手な匂いだと認識済みなので今回オレンジを購入しました。ビンゴでした。これからはこれでいきます。試してない匂いは小さいボトルで買ってみようかな。
あ**あ
刺激があるかも?
値上がり前に購入していました。もう高すぎて買えません。顔に使うと若干の刺激があったので、敏感肌の方には向かないかもしれません。脇や足用に使っていました。香りも独特です。
パ**ィ
すっきりした香り
今は同じマジックソープのラベンダーを使っているのでこちらは使用していません。一本でボディから洗顔まで使えるのでとても便利です
沙**々
肌荒れしない
敏感肌ですが洗顔に使っても肌荒れしなくて良かったです。
Trustpilot
4 days ago
2 weeks ago