Full description not available
B**G
The guidebook to be decamillionaire
My parents and my boss are Japanese decamillionaire. I am a millionaire but not deca yet. I say "the millionaire next door"is enough to be millionaire, but if you want to be deca, you should read this also. If you can read paper back, I recommend it more than japanese one.I'm afraid why so many secrets, which have been taught within the affluent family, have been disclosed in this book. My mom used to say when I was an elementary school boy, like this "人の役に立つことで、人のやりたがらない(できない)事を、人のやらない時におやりなさい、そうすればお金は後からついてくるものよ。”
P**L
The true millionaire mind
This is the second book by Stanley that I have read. In this book, I now understand better how the millionaires think . Millionaires do what they love, use their time to maximize productivity, enhance relationships and learn something that is useful in their business or related to investing. It has also become clear that a good and stable marriage is positively related to accumulating wealth. Physical well-being and one's experiences during childhood help one when it comes to making decisions and taking risks.One's childhood training also continues to influence them when they come to make decisions.
F**D
お金持ちの行動様式が分かり興味深い
米国の億万長者の行動様式を、700人を超えるサンプルを対象にした膨大な統計データを用いて分析したユニークな書物。筆者が集めたデータによれば、米国の億万長者は、①誠実さ、②規律、③社交性、④協力的な配偶者、⑤勤勉という特長を持ち、以下のような行動様式を有しているという。・新築ではなく、中古で買った古い家に住む。家を建てるのは時間がかかる・車や散髪に金を使わない。・ゴルフを好む。人脈形成に有効。・家具や靴は新品を買うのではなく修理する。・ニッチ、かつ好きになれる職業に就く。・時間と金の節約のために買い物リストを必ずつくる。・コストコ等を愛用。・Diyはやらない。時間の方が大事。・初期コストではなくライフ・サイクルコストを重視。億万長者のデータを一般人のデータと比較しないといけないのではないかと思われる箇所がいくつかあり、学術的に厳格な研究とは言えないし、日本でのお金持ちにこれらの行動様式が当てはまるとは限らないという問題もあるとは思うが、非常に参考になる。
K**様
金持ちになるためのHow to本
Millionaire Next Doorの共著者の一人が書いた、”金持ちはどういう考え方をするか”という本。この考え方にシンクロナイズすれば金持ちになれるという実用書。前作は社会学の面からみても、またアメリカ人の一面を見せたということもあって面白かったが、これはHow toに徹している。書き方も金持ちになりたい人には興味深いだろうが、本を日頃よく読む層には読みにくい。例えば「私たちミリオネア・マインドの持ち主は」という書き出しが多いなど。内容も部分的には細かいが、前作から大きく踏み出しているとは言えない。
Trustpilot
3 days ago
2 months ago